商品レビュー

商品レビュー

Photoshop CC フォトプラン(20 GB)の提供が終了します

提供終了と価格改定 Photoshop CS6で今現在も頑張っていますが、Photoshopの最新機能を使ってみたくなり、月々1,180 円ならいいかなと思って、Adobe Photoshop CC フォトプラン(20 GB)を月払いでサブスク契約しました。 契約して1、2週間しか経っていないところに、Photoshop CC フォトプラン(20GB)の提供終了と価格改定のお知らせがありました。 ! 2025年1月15日以降に月額1,180から月額1,780 円へ。 月額60...
商品レビュー

電話(FAX)の子機に電波が届かない! 中継アンテナ【KX-FKD3】を設置してみた。

電話の子機と親機が離れていても、中継アンテナを設置することにより電波が改善されます。
ネット関連

【BLACK FRIDAY】アマゾンで Illustrator CC が17,000円/年で買えました!

今年もブラックフライデーの時期がやってまいりました。 過去にもAmazonのブラックフライデーのキャンペーン時期にIllustrator CC の12か月版を購入し安く済ませることができています。 今年のAmazonでのブラックフライデーキャンペーンは、11月29日(金)0:00から12月6日(金)23:59となっており、今からおよそ1週間後に始まります。 しばらく前からチェックを入れていますが、Illustrator CC の12か月版は31,212円だったところ、今現在、...
ネット関連

HP Pavilion Desktop TP01-3071jp にメモリを増設してみた。

先日、Illustrator CC をいじっていて、3D機能を使おうとした際にメモリが足りませんアラートが出てしまったので、HPのデスクトップパソコン(HP Pavilion Desktop TP01-3071jp)にメモリを増設してみました。 HP Pavilion Desktop TP01-3071jp 元々、サムソンの16GBのメモリが取り付けられていましたが、増設したのはこちらのバッファローの16GBのメモリです↓ (function(b,c,f,g,a,d,e){b...
商品レビュー

グラフィックスプログラミング入門を読んでます。

趣味でフリーイラスト素材サイトを運営しています。 ただ、絵もうまくなければ、プログラミングもできず、WordPressのCocoonをそのまま活用して運用管理しています。 なんの取り柄もないサイトなので、なにか欲しいと思い、ずっと思い悩んできました。 “ICOOON MONO”さんというお気に入りの素材サイトがあるのですが、ヤフー知恵袋で質問してみたところ、こちらのサイトでは、Canvas API を使っているらしいということがわかりました。 よし、Canvas API を覚...
商品レビュー

Pixel 5aがブラックアウトして、Pixel 6aになって返ってきた話

いつも通りの休日、愛用しているPixel 5aに目をやり、画面を覗き込むと急にうんともすんとも言わなくなりました。文鎮化しているではありませんかっ!! けっこう気に入っているスマホだったのですが、このブラックアウトの症状は、Pixel 5aのレビューを見てみるとかなり頻発している模様。まったく知らなかった私はお花畑にいたようです😓 買った当初はルンルン気分でブログも書いてます。お花畑にいる私を見てやってください(悲 このPixel 5aはGoogleストアから直接買ったので、...
ネット関連

Amazon で去年より6千円安く Illustrator CC を購入

AmazonにてIllustrator CCの購入2回目です。 1年前の1回目の購入でもいろいろ調べてみて、Adobe公式サイトよりもAmazonでの購入のほうが安かったので購入しました。 下記は1年前に書いた記事です。 1年前の購入は、26,160円(12か月)でした。じゅうぶん安いと思っていたのですが、SNSなどでブラックフライデーセールを目にするようになり、先日、ふとAmazonを覗いてみたところ、6,000円安い 20,160円(12か月)で販売されていました。 思わ...
ネット関連

Adobe Illustrator CC 12か月版を Amazon で購入

こんにちは、フリーイラスト素材屋のベジです。 日頃からAdobe製品にはお世話になっています。ここ数年、Adobe製品がクラウド化する前に発売されたCS6をずっと使っていたのですが、Surface Go 2 にインストールしようとしたところ外付けDVDドライブが電力不足で止まってしまい、インストールできませんでした。他に対策を練ることはできたのかもしれませんが、最新のIllustratorの機能を活用してみたい! 15,000書体活用できるらしいAdobeフォントを使ってみた...
商品レビュー

Pixel 3a からPixel 5a に機種変更してみました。

こんにちは、イラスト素材を無料配布しているベジです。 Pixel 3a を使い続けて2年ほどが経ちました。正直なところ何も不満はなかったのですが、親のスマホが不調だったので、Pixel 3a を譲ることにしました。 ゲームもしない私としては、スマホに10万はかけたくないと思っていたので、Google Pixel の廉価版である Pixel 5a は、手に入れやすいお手頃価格でした。 つい先日、手に入れたので使ってみた感想を述べてみたいと思います。 Google ストアで、Pi...
商品レビュー

カメラ初心者がAmazonベーシック 軽量三脚を買ってみた。

Canonのコンデジ、 PowerShot G9 X Mark IIを購入してから4か月。新しい試みとして、室内でハウツーものの動画を撮ってブログに貼り付けたいとの思いからカメラ用の三脚を購入することにしました。 ド素人なので、安い三脚を買おうと思い、Amazonベーシックの軽量三脚(150cm)を注文。キャリングバッグも付いていて収納するのに困りません。 Amazonベーシック 軽量三脚 雲台と呼ばれるカメラを固定するアクセサリーにカメラを取り付けて使います。この雲台はレバ...
スポンサーリンク