車のスマートキーの電池交換をしてみました。新着!!
ファミリーカーとして所有しているラクティスのスマートキーの効きが悪くなってきたので、電池交換してみることにしました。調べてみたところ、市販のボタン電池で交換可能とのことだったので、自力でやってみました。時系列でご紹介しま […]
キッコーマンの豆乳でレアケーキを作ってみた。新着!!
20数年前に作ったことのあるキッコーマンの豆乳で作るレアケーキ。 久しぶりにレシピを手に入れたので、思い出しながら作ってみました。備忘録として作り方をまとめておきます。分量は下のほうにある画像を参考にしてください。 用意 […]
ひな祭りの無料イラスト素材が盛況でした😆
割と昔に描いたお内裏様とお雛様の無料イラスト素材が、今年はいつもに増して、ひな祭りの時期に閲覧者が多かったです。1日に30~40人の閲覧者がおり、ひな祭り当日は90人ほどでした。(あくまで、当社比ということでご容赦を😅) […]
【WordPress】エラー #1044 を回避して、データベースをバージョンアップする方法
WordPressの管理画面に入ると目に飛び込んでくるサイトヘルスステータス。これがいつも「改善が必要」になっていたので目を背けながらも気になっていました。何項目かは改善したのですが、最後のほうまで残った「古いデータベー […]
Lightning G3(無料版)のロゴとヘッダーメニューを縦に並べて中央揃えにする【備忘録】
Lightning G3(無料版)の子テーマを有効化して、WordPress管理画面内の、外観 > カスタマイズ > 追加CSS に次のCSSを追加しました。ググって調べても上手くいかなかったので、我流です。 […]
Adobe CS6 がまだ使える! Windows 11 のパソコンにインストールした話
2025年1月の新春セールでドスパラのクリエイター向けPCを購入しました。 過去にWindows用のAdobe CSシリーズを購入してずっと使っていたので、デザインもどきなことはしていてもMacではなく迷わずWindow […]
イラスト素材DL急上昇! 年賀状バブルは元旦まで
フリー素材を配布している人は誰しもがそうだと思うのですが、世間一般の休日である土日にはダウンロード数が半減してしまいます。これは、仕事で使ってくださる方が平日に会社からアクセスしてダウンロードしてくださっているためと推測 […]
Photoshop CC フォトプラン(20 GB)の提供が終了します
提供終了と価格改定 Photoshop CS6で今現在も頑張っていますが、Photoshopの最新機能を使ってみたくなり、月々1,180 円ならいいかなと思って、Adobe Photoshop CC フォトプラン(20 […]
電話(FAX)の子機に電波が届かない! 中継アンテナ【KX-FKD3】を設置してみた。
ずっと、電話(FAX)とプリンターなどがくっ付いているブラザーの複合機を使っていました。購入した当初は、一軒家で使っていたので、何の不自由もなく、両親共にコピーに使ったり、便利に活用できていました。 数年後に状況が変わり […]
無料イラスト素材サイトのPVが復調しています。
去年の今頃、Googleのアルゴリズムの変化から フリー素材 | BEZYBOX! の1日のアクティブユーザー数が200人ほどに半減していました。イラスト素材の数を増やせど、復調の兆しが見えず、気持ち的にもげんなりする1 […]